秋葉館オリジナルCPUアクセラレータ 1.4GHzモデルをインストール

三年前、PowerBookG4 12inch/867を買った時点ですでにサブマシンと化していたPowerMacG4/733(QuickSilver)にPowerMac G4用秋葉館オリジナルCPUアクセラレータ 1.4GHzモデル をぶっこみました。
05122766.jpg
(これがそれ。金色のヒートシンクにファンがついている。取り付けはいたってかんたん。)

もともとあんまり期待してなかったんだけど、それだけに余計、びっくりするほどの速さになった。クロック数では2倍、実際には1.5倍位なのかもしれないけど、僕とっては体感速度で3倍って言ってもいいくらいです。いままでなかった3次キャッシュの効果もあるのかも。これならTigerで、音楽でも動画でも十分使えると思います。

1月にインテルiBookとかインテルPowerBookがでてもしばらく買い替えないでいこうと決めました。

ただし、インストールは大変でした。


まず、買ってきた日にすぐ取り付けたんですが、何度(強制)再起動しても、PCIカードとかメモリとか取り外しても、フリーズ、あるいはカーネルパニックがおさまらない。ときには起動もして動作もするのだけど、いきなり止まったりする。CPUカードそのものまでつけたり外したりしてしまいました。

で、しぶしぶ元の状態に戻して、後日秋葉館のサポートセンターというところに電話して問い合わせてみたところ、「カード本体の不具合ということもありますので」ということですぐに交換してくれることになり、それでつけ直たらすんなり動いた。はじめからそうすればよかった。

そのあとTigerをインストールして再起動したら、今度はリンゴのマークのあとに青い画面になり、そこから進まなくなってしまった、が、それから何度か強制再起動を繰り返してたらようやくまともに動くようになりました。どうやらほかのハードとの不具合もなさそう。もう大丈夫。秋葉館オリジナルCPUアクセラレータ、おすすめです。一度ちゃんと動き出せば、ですが。

じつはTigerはじめて使ったのですが、かなりいいですね。これももっと早く入れればよかった。

1/14追記…

ちょっと重い動作をさせようとすると、フリーズすることが何度かありました。カーネルパニック画面もでない、OSXではあまりないフリーズです。 たとえばPhotoshopである画像に球面フィルタをかけようとするとフリーズして、強制再起動して全く同じことをしようとするとやっぱり止まる。ということがありました。いろいろやっているうちになおりました。
CPUが原因かどうかは不明。

1/17追記…

このところ快調。

3/26追記…

めっきり不調。しばらく放っておくとフリーズしたりとか。

その後の経過

Did you like this? Share it: