ログインウィンドウでパスワードが入力できなかった

MacOS10.4でログインウィンドウでパスワードが入力できないというトラブルの解決法の一つです。

この春、MacBookを買ったとき、前のPowerBookG4(OS10.4)からデータをそのまま移行して使い始めたんだけど、おそらくそのときからずっと、いったログアウトしてログインウィンドウのパスワード入力画面になると

  • パスワード自体入力できない
  • 画面にある「戻る」ボタンなども押せない
  • 電源ボタンを押して「システム終了」「再起動」などはできる
  • 電源ボタンも効かないときは強制終了

という状態になって、自動ログインにしてないとどうにもならない状態になってました。でもそれほど困らないので放置してた。
しばらくして何度か治そうとして検索したりしてみたんだけど、うまくいかなくて。でまた今日チャレンジ。

僕の場合、OS10.3からずっと古い設定ファイルなどを引きずって来ているので単純にそこかなと思っていろいろ試したところ、

/Library/Preferences/com.apple.HIToolbox.plist

を取り除けば大丈夫になりました (ユーザ名/Library/ではなく、一番上の/Library/です)。
更新日付が異常に前のままのファイル 2004/08/02 (…いみじくも自分の誕生日、になっていた)であることから怪しいとねらいをつけたのでした。

OSをアップデートするときにはそれ以前のシステムのpreferencesファイルなどは基本的には削除すべきなんでしょうね。
っていうかシステムもユーザも/Preferences/はそのまま引き継ぐべきじゃないんでしょうね。
インストール済みのアプリの設定がリセットされたり、使えなくなちゃったりするんじゃないかっていうとこでそのへん弱気になってしまいます。
多分のそのせいでほかにもいろいろ不具合が出てるんだろうと思います。

まずはクリーンインストールして、必要なものがあればコピーして持ってくるというふうにする。
10.5にする時にはもっと気をつけよう。

Did you like this? Share it: